ringo’s diary

3度の流産(不育症の疑い)と不妊治療の事、日々のことを書いていきます。今までの経験が誰かの役にたてば嬉しいです♪

3回目の流産後の基礎体温

1回目、2回目の流産後の基礎体温は、今じゃもうわかりませんが(参考にならずスミマセン😥)、今回は手術後から再び測定始めてます。

元々それなりに2層を描いていた体温は、体外受精を始めると共に、計ることを止めていました。

採卵の時は、超音波で卵胞サイズ診て採卵してるから、高温期への移行は体温を計ってなくてもわかるし、ホルモン補充周期も先生に指示された日に薬飲み始めるし、生理の予測が立てやすかったから、あんまり計ってても意味がないかなと思って、自主的に止めていました。

今回再開した理由は、不育症の検査をするのに手術後2回は生理を見送る必要があるため、やっぱり計ってた方が生理予定日の目星が付けやすいからです。

もし排卵日がずれて、2回目の生理が遅れるようなら、早目に日医大の予約の取り直しが出来るとも思いました。

手術後はずっと高温と言えるような体温で、術後1回目の生理が来ても、低温期のハズなのに高めの体温で、排卵したであろう日からは、更に高い体温になってます。 グラフにすると一応2層にはなってそうな感じです。

なので、高温期が14日あるとすると次の生理予定は1月2日になります。

ちゃんと予定通りに来てほしいなぁ✨

ちなみに、手術から1回目の生理までは36日かかりました。

前の流産の時はもう少し早く生理が来たような気がします。

記憶の彼方過ぎて、はっきりとは言えないんですけどね~😅