ringo’s diary

3度の流産(不育症の疑い)と不妊治療の事、日々のことを書いていきます。今までの経験が誰かの役にたてば嬉しいです♪

4回目の採卵に向けて卵子の質改善を調べてみた〜その④〜

かれこれ3回卵子の質改善について調べたことを書きました。

ringo-life.hatenablog.jp

ringo-life.hatenablog.jp

ringo-life.hatenablog.jp

卵子の質改善に必要な栄養素を調べていた流れで、リプロなどのHPで妊活に取り入れているサプリに含まれる栄養素を、更にいくつか調べて見ました。


メラトニン

メラトニンは脳の「松果体」という器官から分泌されるホルモンの一種です。
夜眠くなるのはこのメラトニンの働きです。
さらに、メラトニンは睡眠制御だけじゃなく、抗酸化作用もあります。

睡眠は最強のアンチエイジング | 美と若さの新常識~カラダのヒミツ~|NHKブログ

卵子の入っている卵胞の中には卵胞液があり、そこにメラトニンが高濃度に含まれていることがわかったそうです。
それで、卵子活性酸素による酸化ストレスをメラトニンで防ぐことが出来ないか調べたそうです。
結果、メラトニン服用前は20%だった体外受精の受精率が1ヶ月後に、50%になったそうです。

https://www.ivf-shinagawa.com/images/sapuri/melatonin.pdf



PQQ

PQQって聞き馴染みがないと思います。
私が初めて知ったのは、サプリを買おうととあるサイトを見ていて、その時初めて知りました。
PQQはピロロキノリンキノン(言いづらい〜)というらしく、ビタミンと機能が似ている「ビタミン様物質」に分類されます。
PQQは、母乳に高い濃度で含まれているのをはじめ、発酵食品や野菜などにも含まれていて、強力な抗酸化作用や、神経細胞の活性化を促す働きがあるとされています。
PQQミトコンドリアに直接働きかけて活性酸素を取り除き、ミトコンドリアを活性化させます。


アルギニン

アルギニンはアミノ酸の一種で、体内で生成されますが、作られる量は少ないので、不足しがちです。
成長ホルモンの分泌に大きく関係していると言われているので、不妊治療にも効果があるそうです。
具体的には、子宮内膜を厚くする・卵子の元となる細胞及び胚が増加し妊娠が促進される・精子数、運動率の増加・EDの改善などなど、色々効果があるようです。

https://www.ivf-shinagawa.com/pdf/L-Arginine.pdf



ビタミンD

前回ビタミンについては触れてますが、その中でも妊活にかなり大事なようなので、ピックアップしました。
ビタミンDは日光に当たる事で、体内で生成されますが、日焼けが怖い女性には日光に当たるのは抵抗がありますよね。
なので、ビタミンD不足の女性が多いそうです。
私は不育症の検査でビタミンDも検査しましたが、その理由が、ビタミンD不足だと、卵子の発育・着床・妊娠経過に影響などが出てくるからでした。(ちなみに検査結果はビタミンD不足だとわかりました。)

ビタミンDは重要です! | いまいウイメンズクリニックのブログ "step by step"


DHEA

DHEAは男性ホルモンの一種で女性ホルモンの原料になる物質で、若返りホルモンと呼ばれています。
このホルモンは年齢とともに低下していきます。

DHEAの効果 |よくあるご質問|徐クリニック

不妊治療においては、妊娠率の上昇・着床率の改善・流産率の低下・AMHの増加・卵子の質向上などの報告があります。




何だか探せば探すほど、色々身体に良さそうなものがたくさん出てきます〜💨
キリがないし、もしサプリとして飲むにしても、そんなに金額かけれないので、とりあえずこの中から厳選して、サプリを買って飲むことにしました。